「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる不審な勧誘にご注意ください
この程、組合に対し一般のお客様より、依頼していないにもかかわらず、知らない業者が電話等で突然分電盤やブレーカーの点検や交換を持ち掛けきたとのご相談がございました。
独立行政法人国民生活センターの相談事例によると、点検を持ち掛けて訪問し「すぐに交換しなければ漏電して火事になる」などと不安をあおりその場で分電盤の交換を迫る手口がみられ、中には電話口で電力会社やその委託会社と名乗り、信用させる例もあるとのことです。
トラブルを未然に防ぐため、不審な電話があった際は、安易に知らない業者点検させない、その場では契約しない等の対応をお願いします。
詳細につきましては、以下の独立行政法人国民生活センターの注意喚起のホームページをご覧ください。
↓