第24回福島市名工展参加報告
令和7年11月8日(土)から9日(日)の期間に、ダイユーエイトMAX4階アクティブシニアセンターアオウゼにおいて、第24回福島市名工展が開催されました。
名工展には、福島市技能功労者表彰を受彰した組合員11名の方々で結成された「福電協名工会」がブースを出展し、今回で8回目の参加となりました。
又、今年度は来場者の目に留まりやすいようにブースをLEDで装飾して臨みました。
ブースでは毎年好評を博しているペットボトルと光ファイバーを用いた工作体験、イルミネーションライト付きクリスマスリース工作体験の他、手回し発電装置の展示、発電の仕組みのパネル展示、一般電球とLED電球の消費電力の違い展示を催した結果、来場者はトータル145名の盛況となりました。
特に、本年は手回し発電機体験が人気で、多くの来場者の方に体験していただきました。
福島地区電気工事協同組合と業界のPRをしていただいた名工会の皆さまに感謝申し上げます。
手回し発電機展示(左)と一般電球とLED電球の消費電力の違い展示(右)



